志村美土里 メゾソプラノリサイタル (詳細・チラシ)
〜ふるさとに"言の葉"をこめておくる日本のうた〜
2024年4月24日(水)
開演18:30 (開場18:00)
会場:高崎芸術劇場 音楽ホール
(JR高崎駅東口から徒歩5分)
全席自由3,000円
メゾソプラノ:志村美土里
ピアノ・監修:塚田佳男
【プログラム】
花の街 (作詩:江間章子/作曲:團伊玖磨)
さくら横ちょう (作詩:加藤周一/作曲:中田喜直)
くちなし (作詩:高野喜久雄/作曲:髙田三郎)
ばら・きく・なずな ―母に捧ぐ― (作詩:星野富弘/作曲:新実徳英)
叱られて (作詩:清水かつら/作曲:弘田龍太郎)
宵待草 (作詩:竹久夢二/作曲:多 忠亮)
湖畔の宿 (作詩:佐藤惣之助/作曲:服部良一)
カチューシャの唄 (作詩:島村抱月・相馬御風/作曲:中山晋平)
ほか
※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
〈 リサイタルのご案内 〉
コールマイヤーOBOGの皆さま、ご無沙汰しております。
1995年卒業(91V)の志村美土里です。
このたび故郷である高崎で初めての
リサイタルを開催することとなりました。
世界にも誇れる日本の宝物である日本歌曲や
抒情歌、昭和の歌謡曲までバラエティーに
富んだプログラムでお届けします。
塚田先生の素晴らしいピアノと共に
お楽しみ頂けるよう頑張ります♪
高崎はやや遠方になりますが…
ご検討頂けましたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願い致します。
志村美土里
お問い合わせ:OBOG会
あんさんぶる風雅 第3回演奏会 (詳細・チラシ)
2024年1月27日(土)
開演14:00 (開場13:30)
会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
(みなとみらい駅(みなとみらい線)下車
「クイーンズスクエア横浜連絡口」より徒歩3分、
JR桜木町駅より徒歩12分)
入場料 2,000円 全席自由
指揮・ピアノ・朗読:塚田佳男
ピアノ:田中 悠一郎
ソプラノ独唱:斎藤 三和子
曲目:
女声合唱のための『梁塵秘抄より』『徒然草』から(増本伎共子 作曲)
女声合唱組曲『啄木短歌集』(髙田三郎 作曲)
独唱:斎藤 三和子『さくら横ちょう』他
女声合唱組曲『淡彩抄』から
女声合唱による『さだまさし作品集』から(松下耕 編曲)
OG出演者:
松谷明子さん(1974卒)
増喜あや子さん(1976卒)
大高守子さん(1981卒)
古賀晶子さん(1983卒)
広隆加寿さん(1984卒)
鈴木由佳さん(1984卒)
お問い合わせ:OBOG会
|