マイヤーの歴史と年表

 

  慶應義塾大学理工学部 国立音楽大学 混声合唱団コールマイヤー

(CHOR MAIER)

 

  1951 年、慶大工学部に合唱団ができる。当時工学部 が小金井にあった関係で、三多摩合唱連盟に加盟していた(矢上校舎に移った現在でもコールマイヤーとして加盟している)。多摩地区の大学が集まるダンス パーティーにて慶應工学部メンバーが国立音大生と交流を持ったのをきっかけに、1966年に混声合唱を結成して合唱活動をおこなうようになった。

 

 

  

  

 

 

【】内の数字は定演出 場団員数【Sop,Alt,Ten,bas=合計】

2013年度

新歓(4/5国音コンサート 4/7高尾山トリックアート美術館 4/21東京ドームシティ 5/12歓迎会 坐・和民 吉祥寺パレスビル
5/19-20岩井海岸 小池荘)、OGグループ「Heart Strings」Spring Concert(4/6汐留ホール)、
夏合宿(8/22-26苗場)、

コールマイヤーから飛びたった歌の翼たちVol.2 (9/16四谷区民ホール)、第23回ソロコン(9/29武蔵ホール)

■第42回定演【?,?,?,?=??】

Xmas会(12/6国音2号館23教室)、忘年会(12/15素人居酒屋一吉祥寺店)、新年会(1/18 AZ DINING吉祥寺駅前)、

冬合宿(3/5-7鉢の木・奥多摩)、フェアコン(3/9西東京市民会館、追いコン=くいもの屋わん新宿通り)、

塚田先生の古稀をお祝いする会(3/21目黒雅叙園)

2012年度

ヴェール20年

新 歓(4/8昭和記念公園 4/22エプソン品川アクアスタジアム 5/12歓迎会わたみん家吉祥寺北口 5/19-20秩父梁山泊)
花火観覧(7/28立川)、 夏合宿(8/23-28苗場)、第22回ソロコン(10/7大田区民ホールアプリコ 小ホール)

■第41回定演【5,4,4,8=21】

Xmas会(12/9久我山幼稚園)、忘年会(12/15 坐和民 吉祥寺南口)、新年会(1/12いちのじゅう吉祥寺)、

冬合宿(2/24-27丸富荘・河口湖)、フェアコン(3/3大田区民プラザ小ホール、追いコン=土風炉 蒲田西口店)
Vivid Voice「サンビナススプリングコンサート」(3/10サンビナス立川)

2011年度

メシアン60年

新 歓(4/10スイパラ&ジブリ 4/23板橋スポッチャ 5/7歓迎会坐和民吉祥寺パレス 5/14-15秩父梁山泊)、仮装大会(7/30)

OBOG総会&懇親会(7/30汐留/会長・副会長・代表幹事の新役員選出)公式サイトサーバー移転(独自ドメイン運用)

夏 合宿(8/23-28苗場)、第21回ソロコン(10/16玉川区民会館別館・上用賀アートホール)  

■第40回記念定演【7,8,6,6=27】

Xmas会(12/7久我山保育室)、忘年会(12/17 AZ DINING三鷹)、新年会(1/8坐和民吉祥寺南口)
OGグループ「Heart Strings」First Concert(1/21松濤サロン)
冬合宿(2/28-3/2伊東温泉バウムホール若竹)、フェアコン(3/10西東京市民、追いコン=魚民田無北口)
卒団生企画(3/26新宿飲み・カラオケ)

2010年度

新 歓(4/11昭和記念公園 4/24馬場スケート 5/8新歓会天狗吉祥寺 5/15-16河口湖桜荘)、花火観覧(7/31立川)

夏 合宿(8/23-28苗場)、第20回ソロコン(10/3横浜市開港記念会館)、矢上祭模擬店(10/9-10矢上)

■第39回定演【7,5,9,7=28】

ヴェールシャンテ「サンビナスクリスマスコンサート」(12/5サンビナス立川)、
Xmas会(12/10吉祥寺FF)、忘年会(12/11 わたみん家 吉祥寺北口店)、新年会(1/15 AZ DINING三鷹)、

ヴェールシャンテ「第26回TVEC」コンクールで金賞受賞(2/12北とぴ あ)、卒団旅行(2/19-21妙高スキー)、
柳沢三郎先生(元・工学部合唱団顧問、初代マイヤー会長)逝去
冬合宿(2/28-3/3丸富荘・河口湖)、フェアコン(3/6西東京市民、追いコン=土間土間田無南口)

 

2009年度

新 歓(4/12昭和記念公園 5/10歓迎会坐和民吉祥寺パレス 5/16-17岩井海岸)、花火観覧(7/25立川)

夏 合宿(8/24-29苗場)、第19回ソロコン(9/20瀬谷公会堂)、矢上祭模擬店(10/10-11矢上)
■第38回定演【9,10,8,8=35】

Xmas会(12/11吉祥寺FF)、忘年会(12/12 AZ-DINING・三鷹)、

「陸上自衛隊第1音楽隊 ファミリーコンサート」出演(12/18板橋区立文化会館大ホール)、

新年会(1/9旬鮮だいにんぐ天狗・吉祥寺)、

冬合宿(3/1-4あかね荘・河口湖)、フェアコン(3/8西東京市民、追いコン=田無魚民)、
卒団企画1(3/11-13福島磐梯スキー)、卒団企画2(3/16高田馬場・レク)

2008年度

新歓(4/13東大和スケート 4/27昭和記念公園 5/10歓迎会庄や吉祥寺北口本家 5/17-18河口湖)

夏合宿(8/23-29苗場)、第18回ソロコン(9/28神奈川公会堂)

■第37回定演【6,4,7,8=25】

須貝威先生が異動(薬学部教 授)により会長を退任

藤谷洋平先生(物 理情報工学科准教授)が会長に就任

Xmas会(12/12吉祥寺 FF)、忘年会(12/13和旬・吉祥寺店)、 新年会(1/10わたみん家・吉祥寺)

冬 合宿(3/2-5秩父・民宿きりしま)、 フェ アコン(3/8青梅市民会館、追いコン=立川わたみん家)、
川越市立大東西中学校・3年生を送る会に招待出演(3/10)、卒団旅行(3/10-12スキー)

2007年度

新歓(4/8昭和記念公園花見 4/22しながわ水族館 5/12歓迎会庄や吉祥寺北口本家 5/19-20河口湖)

夏合宿(8/21-26苗場)、第17回ソロコン (9/30ノクティ)

■第36回定演【4,6,7,9=26】

Xmas会(12月)、忘年会(12/16吉祥寺わたみん家)、新年会 (1/12吉祥寺いちのじゅう)、

冬合宿(秩父梁山泊3/2-5)、フェアコン(3/8七生公会堂、追いコン=立川わたみん家)

2006年度

結成40年

新歓(4/9昭和記念公園花見 4/23しながわ水族館 5/13歓迎会庄や吉祥寺北口本家 5/20-21河口湖)

OBOG総会 &懇親会(6/10新宿)

川崎童謡の会14回(7/7 OGのStylishVoice参加)

夏合宿(8/22-27苗場)、第16回ソロコン (10/15三郷市)

■第35回記念定演【5,7,8,8=28】

Xmas会(12月)、忘年会(12/17吉祥寺つぼ八)、新年会(1/14 吉祥寺いちのじゅう)、

冬合宿(厚木3/4-7)、 フェアコン(3/10田無、追いコン=新宿和民ガード)

2005年度

新歓(4/10井の頭公園 4/24新新宿プリンス 5/7新歓コンパ吉祥寺庄や 5/14-15新歓合宿山中湖富月荘)、上山先生女声合宿(6/4-5平和島)

川崎童謡の会13回(7/7 OGのStylishVoice参加)

夏合宿(8/23-28佐久)、第15回ソロコン(10/2田無)

■第34回定演【7,5,8,10=30】

Xmas会(12/16川崎)、新年会(1/14吉祥 寺・庵座)、 フェアコン(3/11五日市市民)、追コン(立川和民)

2004年度

新歓(4/11昭和記念公 園BBQ 4/25新宿プリンス 5/8新歓コンパ吉祥寺庄や 5/15-16新歓合宿今市)

川崎童謡の会11回 (7/7 OG+現役女声 エポック)

夏合宿(8/23-28苗場)、 第14回ソロコン(9/23祝アミュー立川)、矢上祭(10/17)

■第33回定演【6,6,8,7=27】

Xmas会、忘年会(12/21吉祥寺「庄や」)、新 年会(1/14吉祥寺「いちのじゅう」)、合宿(2/23-26茨城青年の家)、フェアコン(塚田先生来場3/12武蔵村山市民)、追いコン(あじたろう 立川駅前店)、マイヤースキー(菅平3/14-16)

2003 年度

須貝威先生(化学科助教授)が会 長に就任

小川誠一郎先生が 会長を退任、名誉会長に就任

新歓(5/10新歓コンパ吉祥寺大馬鹿地蔵 5/17-18新歓旅行宇佐美)

川崎童謡の会10回 (7/7 OG+現役女声 エポック)

夏合宿(8/26-31河口湖 桜荘)、第13回ソロコン(9/15溝の口)

■第32回定演【5,5,6,5=21】

Xmas会(12/19吉祥寺FF)、忘年会 (12/21吉祥寺)、新年会(1/17吉祥寺)、合宿(3/4〜6平和島)、フェアコン(3/21武蔵村山)

2002 年度

新歓(5/11新歓コンパ吉祥寺大馬鹿地蔵 5/18-19新歓旅行相模湖ピクニックランド)

川崎童謡の会9回(7/10 OG エポック川崎)

夏合宿(8/17-22河口湖さんすい)、第12回ソロコン(9/22青梅市民)

■第31回定演【4,4,4,6=18】団員数が減り、OBOGが通常の定演に参加するように なる。

Xmas会 (12/20オリセン)、忘年会(12/22吉祥寺)、新年会(1/11吉祥寺)、合宿(2/24-26府中)、8回榛名(3/2エコー ル)

小 川先生祝賀会=OBOG・現役出席(3/8銀座BRB)

フェ アコン(3/14相模湖)、追いコン(3/14立川)、マイヤースキー(野沢温泉3/15-18)

2001 年度

理工学部

合唱団

結成50年

新歓(5/12新歓コンパ吉祥寺大馬鹿地蔵 5/19-20新歓旅行相模湖ピクニックランド)

川崎童謡の会8回(7/6 OG エポック川崎)

夏合宿(8/22-27苗場)、第11回ソロコン(この年から秋開催になる9/23大田区民)

■第30回記念定演【5,6,3,6=20】

Xmas会&忘年会(12/21久我山,吉祥寺)、新年会(1/12吉祥寺)、 合宿(2/20-22世田谷)、7回榛名(3/3エコール)、フェアコン(塚田先生来場3/8武蔵村山市民会館)、追いコン(3/8立川)、マイヤース キー(上越国際3/27-28)

2000 年度

OBOG総会&懇親会(5/21新宿/会長・副会長・代表幹事の新役員選出)

新歓(5/6新歓コンパ吉祥寺 5/27-28新歓合宿河口湖)、第10回ソロコン(6/18大田区民)

川崎童謡の会7回(7/7 OG エポック川崎)

女声合宿(8/2-4武蔵野)、男声合宿(8/8-10武蔵野)、夏合宿(8/21-27苗場)

公式サイトの開 始(OBOG会が立ち上げ)

■第29回定演【5,7,5,6=23】

忘年会(12/17吉祥寺大馬鹿地蔵)、Xmas会 (12/22久我山幼稚園)

OBOGと現役の有志コンサート 「新春合唱祭」(1/7三鷹芸術文化 OBOG=16、現役=8)

新年会(1/7吉祥寺甘太郎J)、男声合宿(2/14-16府中)、合同合宿(2/27-28武蔵野)、6回榛名(3/3エコール)、マイヤースキー (3/5-8妙高)、フェアコン(3/10清瀬市民センター)、追いコン(3/10池袋,北の家族)、春合宿(3/17-19河口湖)

 

1999 年度

新歓(5/8新歓コンパ新宿ととや 5/15-16新歓合宿伊豆)

9回ソロコン(6/20蕨区民会館)

川崎童謡の会6回(7/7 OGグループ「Stylish Voice」が継承 エポック川崎)

男声合宿(7/27-29府中)、夏合宿(8/20-26苗場)

■第28回定演【9,10,8,12=39】

忘年会(12/19三 鷹,白木屋)、5回Xmasコン(12/23-25浦安)、男声合宿(2/8-10府中)、女声合宿(2/16-18府中)、合同合宿(2/22-24武 蔵野)、5回榛名(2/27エコール)、フェアコン(塚田先生来場3/4エポック中原)、マイヤースキー(3/5-8妙高)、春合宿(3/17-19河口 湖)

1998 年度

新歓コンパ(5/16新宿ととや)、新歓合宿(5/23-24河口湖)、8回ソロコン(6/28玉川区民会館)

 川崎童謡の会5回(7月)、女声合宿(7/28-29狭山)、男声合宿(8/4-6府中)、夏合宿(8/25-31苗場)

■第27回定演【12,12,10,10=44】 初の男声伴奏、この年から定演 音源をCD保存。

忘年会(12/13吉祥寺王将)、4回Xmasコン(12/23-25浦安)、新年会(1/10田無)

OGグループ「ヴェールシャンテ」コンサート(2/4 北とぴあ)

男声合宿(2/16-18武蔵野)、女声合宿(2/27-29青梅)、合同合宿(2/23-25武蔵野)、4回榛名(3/7エコール)、フェアコン (3/13目黒)、マイヤースキー(3/14-17湯沢)、春合宿(3/24-26武蔵野)

1997 年度

新歓コンパ(5/10新宿,白木屋)、新歓合宿(箱根高原5/17-18)、7回ソロコン(6/29玉川区民)、 川崎童謡の会4回(7/20エポック)、女声合宿(7/28-30武蔵野)、男声合宿(8/5-7武蔵野)、夏合宿(8/26-9/1苗場)

前橋市立中央小 学校40周年記念行事出演

■第26回定演【13,13,11,16=53】

忘年会(12/14吉 祥寺,王将)、3回Xmasコン(浦安12/22-25)、新年会(1/11田無)、男声合宿(2/17-19府中)、女声合宿(2/18-20青梅)、 3回榛名(3/1エコール)、フェアコン(3/7世田谷)、マイヤースキー(妙高3/9-13)、春合宿(3/24-26武蔵野)

1996 年度

結成30年

新歓コンパ(5/11 新宿,王将)、新歓合宿(5/18-19河口湖)、6回ソロコン(6/30武蔵村山市民会館)、 川崎童謡の会3回(7/8エポック)、女声合宿(7/26-28青梅)、男声合宿(8/6-8武蔵野)、夏合宿(8/?苗場)、GP(11/21小金 井)。

群馬県県民芸術祭少年文化祭出演

■第25回記念定演 【13,12,12,13=50】

忘年会(12/15吉祥寺王将)、2回Xmasコン(12/21-25浦安)、新年会(1/12田無)、前橋市中央小コンサート(1/18)、男声合宿 (2/7-10狭山)、合同合宿(2/20-22八王子)、2回榛名(3/1エコール)、フェアコン(3/8武蔵野公会堂)、春合宿(3/24-26狭 山)、マイヤースキー(赤倉?)

1995 年度

NHK二人のビッグ ショー出演(男声)

新歓合宿(鎌倉)、5回ソロコン(   )、2回川崎 童謡の会:この回より安田祥子さんが参加、夏合宿(苗場サンビレッジ→以後恒例に)、GP (   )

■第24回定演【11,11,14,12=48】

浦安ブライトンホテルXmasコンサートに 出演するようになる

1st榛名梅の 里コンサート(3月頃エコールでの演奏開始=塚田先生より 「コールマイヤーの第二の定演という位置づけでアヴェクとマイヤーの共演で始める)、初の女性副指揮

1994 年度

新歓合宿(   )

OBOG総会(5/5目黒/塚田先生との懇親会)

4回ソロコン(    )、川崎童謡の会の音楽会(塚田先生と現役女性で構成していた ヴェールシャンテが参加)、夏合宿(   )、GP(   )

■第23回定演 【19,22,14,12=67】

この年に団員数が極大 になり、サブパトが正式役職になる。

1993 年度

新歓合宿(   )、3回ソロコン(   )、夏合宿(   )、GP(   )

■第22回定演 【16,17,11,11=55】ウエストサイドを演出家を付けて演奏

1992 年度

副指揮者が複数にな る。 新歓合宿(   )、2回ソロコン(   )、夏合宿(   )、GP(   )

■第21回定演【13,13,9,11=46】

1991 年度

OBOG会(5/4新宿モーツアルトサロン/塚田先生との懇親会)

新歓コンパ(5/19)、新歓合宿(5/25-26伊東)、第1回ソロコン サート(6/30ソロコンの開始)、男声合宿(8/9 -11狭山)、女声合宿(   )、夏合宿(河口湖ロッジコニシ8/30-9/5)、GP(11/15小金井)

■第20回記念定演【13,14,8,6=41】 男声ジャケットを新調=通称王子様ジャケット

新年会(1/18吉祥 寺,のろ)、男声合宿(2/14-16入間青年の家)、女声合宿(   )、3回マイヤースキー(3/2-6戸狩)、フェアコン(3/22)、 追いコン(3/22新宿)、春合宿(   )、女声ヴェールシャンテ活動開始(当時は現役のみ)。

1990 年度

小川誠一郎先生(応用化学科)が会長 に。

東京近郊合唱団連盟の会長をマイヤーが担当。

新歓コンパ(   ) 新歓合宿(5/26-27館山千倉) 男声合宿(8/14-16) 女声合宿(   ) 夏合宿(夏合宿の男声ソロ会の開始→のちのソロコン8/29-9/4石 打,永楽荘) GP(11/10小金井)

■第19回定演【8,8,7,6=29】 白井先生追悼曲ラシーヌ讃歌を歌う

男声忘年会(12/19日吉)、新年会(1/11吉祥寺)、男声合宿(2/9-11狭山)、女声合宿(   )、マイヤースキー(参加者の3割がマイヤー 外の学生 のち1カップル結婚 3/13-16上越国際)、フェアコン(3/24)、春合宿(3/26-29武蔵野)。会費手帳の開始。渉外費の新設。

 

1989 年度

渉外で三多摩合唱連盟の理事をマイヤーが担当。

3団ジョイント合宿(河口湖/東大,駒大,慶應,国 音)、新歓コンパ(   )、新歓合宿(軽井沢別荘)、男声合宿(   )、女声合宿(   )

理工学部創立50周年 式典にて塾歌合唱(男声)

3団ジョイントコン サート(東大コーロソーノ・駒大合唱団)

安田祥子 夏の音楽会 ・あの歌この歌(安田祥子さんのバックコーラス。神奈川県立音楽堂/横浜友の会/bar竹沢嘉昭 ・pf塚田佳男)

夏合宿(元々新歓合宿で行われていた新人女装が夏合宿でおこなわれるようになる。 戸倉,玉城屋)、三多摩歌のつどい(一橋大兼松講堂)、GP(11/21小金井)

■第18回定演 【9,7,6,6=28】

男声忘年会 (12/23日吉)、新年会(1/13吉祥寺,のろ)、男声合宿(2/14-17)、女声合宿(   )、マイヤースキーの開始(団員達の姉妹も参加,竜王3/14-17)、フェア コン(3/21)、 追コン(3/21歌舞伎町BAMBOO)、春合宿(3/28-30入間)

白井恒雄先生逝去

1988 年度

新歓コンパ(5/8森林公園)、新歓合宿(5/21-22伊豆海洋公園)、女声合宿(7/27-29)、男声合宿(8/4-6八王子)、夏合宿(8/8- 14戸倉,玉城屋→風呂が立派で塚田先生ご満悦 !)、三多摩歌のつどい(一橋大兼松講堂)、GP(11/15小金井)

■第17回定演【11,11,4,4=30】この年から定演 をビデオ収録するようになる

男声忘年会 (12/17日吉)、新年会(1/8吉祥寺,のろ)、男声合宿(2/11-13狭山)、女声合宿(   )、フェアコン(フェアコンをホールで開催するようになる3/21代々木八幡 、追コン(3/21歌舞伎町BAMBOO)、春合宿(3/23-25八王子)

1987 年度

新歓コンパ(5/10 昭和記念公園)、新歓合宿(5/23-24千葉館山)、女声合宿(   )、男声合宿(8/29-31狭山)、夏合宿(9/5-11石打,永楽荘)、久我山幼稚園で練習するようになる 。三多摩歌のつどい(一橋大兼松講堂)、GP(11/14小金井)

■第16回定演 【11,12,5,6=34】

男声忘年会(12/19日吉)、新年会(1/10吉祥寺,のろ) 、男声合宿(2/8-10狭山)、女声合宿(   )、フェアコン(この年の4年生は全員女声3/21久我山幼稚園)、追コン(3/21吉祥寺スクラッ チ)、春合宿(3/25-27八王子)

1986 年度

結成20年

新歓合宿(伊豆宇佐美)、夏合宿(   )、三多摩歌のつどい(一橋大兼松講堂)

■第15回記念定演【10,14,5,6=35

春合宿(3/24- 26八王子)

1985 年度

岩渕先生帰国。スプリングコン サート開催、三多摩歌のつどい(一 橋大兼松講堂)

14回定演【10,10,8,7= 35】

1984 年度

岩渕先生渡独中、藤 沢真理先生がヴォイストレーナーに。
新歓合宿(5/19-20:強羅,箱根太陽山荘)、
第1回レディースコンサート(7/5立川市市民会館生ホール :塚田先生主催)、女声合宿(7/27-29武蔵野)、夏合宿(9/4-9河口湖ロッジコニシ)、第6回三多摩歌のつどい(10月10日一橋大兼松講 堂)、GP(11/16小金井)

■第13回定演 【10,11,10,7=38】373名入場/500名定員

第4回EMH合唱団聴 き合い会(12/9久我山会館ホール)、男声忘年会(12/15日吉,一休)、女声Xmas会(12/21吉祥寺,なんですか)、新年会(1/6吉祥寺, 曼荼羅)、男声合宿(2/6-9狭山)、塚田先生誕生日会(2/18吉祥寺おらんだ屋敷)、フェアコン(3/21梅菊幼稚園)、追いコン(吉3/21祥 寺,ジョウジPart2)、春合宿(   )

1983 年度

新歓合宿 (5/14-15江の島,二楽荘)、女声合宿(7/22-24武蔵野)、夏合宿(9/3-9万座鹿沢口,山田屋旅館)、三多摩歌のつど い(10/10一橋大・兼松講堂にて:この年から 十数年間、三多摩歌の集 いに毎年参加)GP(11/16小金 井)

■第12回定演【13,11,9,9=42388名入場/500 名定員

ハーティクリスマスチャリティコンサート(11/27、 12/17日本橋高島屋)、慶応義塾創立125年記念演奏会(12/4東京文化会 館大ホール)、男声忘年会(12/17日吉,村さ来)、女声Xmas会(12/18)、新年会(1/8吉祥寺,曼荼羅)、男声合宿(2/7-10狭山)、 塚田先生誕生日会(2/12渋谷鹿鳴館)、フェアコン(3/20梅菊幼稚園)、追いコン(3/20吉祥寺リンデン)、春合宿(3/21-24青梅)、岩渕 先生送別会(3/25吉祥寺ぽぷら)岩渕先生ドイツへ。

1982 年度

新歓合宿(5/15-16河口湖,湖里荘)、女声合宿(7/27-29武蔵野)、夏合宿(8/3-9苗場,ニューひとみ別館)、GP(11/26小金井)

■第11回定演 【9,8,7,7=32】274名入場/500名定員

男声忘年会 (12/20日吉 玉屋)、女声Xmas会(12/20)、新年会(1/8吉祥寺,おたまじゃくし)、春へ歌う第九の会(1/14簡易保険ホール)、男声合宿(2/8-10 狭山)、塚田先生誕生日会(2/16渋谷,5PENNY)、フェアコン(3/21梅菊幼稚園)、追いコン(3/21吉祥寺リンデン)、春合宿(3/23- 26府中)

1981 年度

慶応義塾大工学部が理工学部に。

白井恒雄先生(応用化学科 教授)が会長に就任

柳沢先生が会長退任新歓合宿(5/16- 17鎌倉,紋次郎)、第3回御宿公演、女声合宿(7/25-26狭山)、夏合宿(8/18-24北軽井沢,石田観光農園)、GP(11/18小金井)

■第10回定演【15,10,9,11=45】421名入場/622 名定員

第3回EMH合唱団聴き合い会(12/13日本青年 館中ホール:EMH=塚田先生が常任指揮の団(大妻女子エオルス、慶應国音マイヤー、東洋白山グリー)、女声Xmas会(12/17)、男声忘年会 (12/21自由が丘,大鳳)、新年会(1/10吉祥寺 曼荼羅)、春に歌う第九の会、男声合宿(2/9- 11狭山)、フェアコン(3/22梅菊幼稚園)、追いコン(3/22吉祥寺パスポート)、春合宿(3/25-28加須青年の家)

1980 年度

第2回御宿公演

■第9回定演11,12,6,7=36】 竹澤嘉明氏がソロで定期演奏会に出演

 

1979 年度

第1回御宿公演(団員と御宿町長が知人の関係で、夏合宿を兼ねて公演)

■第8回定演11,7,7,8=33】

1978 年度

高井戸の梅菊幼稚園で練習するようになる。

■第7回定演14,8,11,8=41】

1977 年度

塚田先生帰国。

■第6回定演【14,15,11,9=49】

1976 年度

結成10年

■第5回定演【15,12,12,15 =52】

岩渕嘉瑩先生がヴォイストレーナーに。

1975 年度

国音大、国立から玉川上水に移転。

新歓合宿(6/14-15秩父)、群馬県中里小の高歌および「中里慕情」のレコーディング (7/20)、塚田先生ドイツへ(9/9)、中島良史先生が客員指揮に。

■第4回定 演【15,12,12,13 =52】

1974 年度

第7回理工系演奏会。

■第3回定演【   ?  】

1973 年度

第6回理工系演奏会。

■第2回定演15,12,12,15=52

1972 年度

第5回理工系演奏会。慶大工学部が小金井から矢上へ移転。

定期演奏会の開 始 、1回定演11,14,10,9=44

上山先生が卒業と同時にヴォイストレーナーに。

1971 年度

第4回理工系演奏会。

■ 第2回演奏会(11月、指揮=塚田先生、学指揮=古川氏【12,10,12,11=45】)

クールロベリア(女声)演奏会。

塚田先生ご結婚。

1970 年度

第3回理工系演奏会。

初のマイヤー単独演奏会、第1回演奏会(1/17、常任指揮に塚田先生、学指揮は黒田氏、2ステはメシアンの単独ステージ) 【12,10,12,11=45】

上山先生が秋にマイヤー現役入団(当時2年生) 。

 

1969 年度

第2回理工系演奏会【マイヤーは9,10,13,9=41】

塚田佳男先生が 常任指揮者に就任(7月)。

竹沢先生はヴォイストレーナーに。

1968 年度

マイヤーとコールポリフォニーの第1回理工系演奏会【マイヤーは13,13,12,13=51

ポリ フォニー との縁で、竹沢嘉明先生がマイヤーの指揮者に

コールマイヤーの規約が制定される。

1967 年度

4月から国音も新歓活動をおこなう。コールポリフォニー(=早稲田+看護学院)とともに東京理工系合唱団連盟結成(顧問:福永陽一郎先生)。

 

結成時に団体の愛称がなかったため、「まぁいいや」という何気ない言葉から「 コールマイヤー」の名が付けらる。※さ らに5年後にMAIERの綴りがあてられる(5月の陽気なイメージから、独語で5月=MAI)。

◆当時の役職=部長(男1名)、副部長(女1名)、マ ネージャー(若干名)、会計(2名)、議長(1名)、学生指揮者(男1名)、副指揮者、パートリーダー(4名)。

1966 年度

慶 應と国音で混声合唱団を正式結成=会長を慶應工学部混声合唱団顧問の柳沢三郎先生(慶應義塾大学教授)にお願いする。工学部合唱団は「メシアンコラール」 として男声合唱団を継続。

 

◆練習場所=永福町の熊野幼稚園にて。

◆練習日=混声週2回17:40〜20:00、男声土 曜日13:30〜16:00

1965 年

以前

「慶應義塾大学工学部合唱団」として小金井キャンパスで主に黒人霊歌をレパートリー にして男声合唱をしていた。 1964年晩秋頃から、白梅短大などに女声メンバーを募り始める。 1965年秋、杉並区施設の久我山会館にて国音生と知り 合い、同年に混声合唱を三田祭で披露。 国音生との交流を深めていく。 ※創設時団員の方から公式サイトに情報を お寄せいただきました

 

 竹澤嘉明
 東京芸術大学音楽学部卒。同大学院修士課程修了。1976年〜77年ウィーン留学。1968年芸大オペラ公演「秘密の結婚」の伯爵役でオペラデビュー。 その後、二期会や東京室内歌劇場等のオペラ公演で数多くの舞台に出演。 1975年「ティレシアスの乳房」亭主役、1980年「虎月伝」詩人役でウィンナーワールド・オペラ賞を二度受賞。現在、福島大学教授、東京室内歌劇場所 属、二期会会員。古典から現代までの日本歌曲の演奏活動をおこなっている。

 

 中島良史

  国立音楽大学作曲科卒。作曲を中村太郎氏、指揮を故渡辺暁雄氏に師事。童謡から交響曲の作曲、指揮を数多く手がけている。1990年ポーランドでの「第 九」指揮、1994年チェコでの市政700年記念祭での指揮、国際音楽祭「ヤング・プラハ」での日本代表実行委員および指揮者として活躍。現在、国立音楽 大学教授。

 

 安田祥子 氏
 昭和16年神奈川県川崎市生まれ。東京芸術大学声楽科では2年後輩の塚田佳男氏と交流。同大学院修士課程修了。ジュリアード音楽学校修了。 1974年東京芸術大学講師、1975年劇団四季ヴォイストレーナーに着任。現在、声楽家として妹の由紀さおり氏と共に国内各地で童謡コンサートを開催。 海外ではカーネギーホール等でリサイタルを開催。

 

 

 

OBOGのみなさん 記事の投稿いつでもお受けしています

obog@chor-maier.net